珈琲ジョキャニーニャ 脚本部新人御披露目公演
韜晦
日時
2014/6/28(土) 15:30~/19:30~|2014/6/29(日) 15:30~
場所
金沢市民芸術村 里山の家
チケット
前売 500円(期日指定)
当日 500円
高校生以下無料
珈琲ジョキャニーニャ 脚本部新人御披露目公演
韜晦
日時
2014/6/28(土) 15:30~/19:30~|2014/6/29(日) 15:30~
場所
金沢市民芸術村 里山の家
チケット
前売 500円(期日指定)
当日 500円
高校生以下無料
番外ジョキャニーニャ おかわり四杯目
嘘(お湯)
金沢市民芸術村 PIT2 ドラマ工房
2013年12月27日(金)20:00
2013年12月28日(土)14:00
2013年12月29日(日)14:00/20:00
2013年12月30日(月)14:00
2013年12月31日(火)23:00ごろ~ ←無料
前売1,200円
当日1,500円
馬渕小耶花
中里和寛
仁野芙海
中山優子
佐々木具視
岡崎裕亮
中川加奈
特別出演 鳴海アスカ(フリー)
特別出演 月原豊(劇団アンゲルス)
作:新津孝太
演出:新津孝太
大阪:近藤隼人
舞台監督:梅仲実
制作:高島裕美子
照明:松本徹(照研)/梅仲実
音響:新津孝太/Office M
大道具:佐々木具視
小道具:梅仲実
衣装:ジョキャニーニャ
検尿容器にお湯を入れてきた男と、戦場から舞い戻った女医の
メディカルバイオレンスコメディ。
すぐに二人は取っ組み合いの喧嘩になり、男は意識を失った。
気付けばそこは桃源郷であった。
緑色の馬や紅い蝶が遊ぶそこで再び熾烈なカードバトルが始まった。
勝者にはそれなりの富と権力が与えられる。
何が嘘で何がお湯なのか!?
「もう時間がない」
ギリギリセーフスレスレを狙うジョキャニーニャの野心作
早くも話題沸騰中(お湯だけに)
Coffeeジョキャニーニャ 第14部
おしゃれリボンと奇妙なカタマリ
場所
金沢市民芸術村 PIT2 ドラマ工房
日時
2013/06/14(金) 20:30~
2013/06/15(土) 14:30~/19:30~
2013/06/16(日) 14:00~
料金
前売1,500円
当日2,000円
出演
馬渕小耶花
中里和寛
百々春菜
仁野芙海
中山優子
佐々木具視
岡崎裕亮
中川佳奈
特別出演 LAVIT
スタッフ
作:新津孝太
演出:新津孝太
大阪:近藤隼人
映像出演:近藤隼人
舞台監督:梅仲実
制作:高島裕美子
照明:松本徹(照研)
音響:新津孝太/Office M
大道具:佐々木具視
小道具:梅仲実
衣装:ジョキャニーニャ
あらすじ
所轄から県警への栄転を一ヵ月後に控えた刑事大町(岡崎裕亮)の所に、一件の殺人事件が舞い込んでくる。
普段滅多に事件などない平和なK市で起きたそれは、死体の首に赤いリボンが巻かれているという少し変わったものだった。
同僚の女刑事三滝(中山優子)と、最近異動してきた使えない中年刑事長束(中里和寛)と共に事件に臨むが、その翌日には第二の殺人が行われてしまう。
しかも同じように首に赤いリボンを巻かれて……。
さらに第三、第四の事件が続きこれを連続殺人と判断した大町だったが、栄転を控えていることもありまた、観光で潤うK市のイメージダウンを避けるため事故として処理することとした。だが、鑑識の熊野(佐々木具視)やその部下徳山(仁野芙海)の手を借りて隠蔽し続けた結果、本格的な連続殺人の捜査がされず被害者は20人を越えてしまう。
一向に犯人は捕まらず日々被害者が増えそれを隠蔽しつづける大町。そしてそれを取り巻く大町の恋人且つ泥棒の梅林(馬渕小耶花)とその泥棒友達の上八木(百々春菜)、スパナを持って深夜徘徊する謎の女(中川佳奈)、バーのマスター(LAVIT)。
果たして大町は栄転まで無事隠蔽し続けることができるのか? そして、連続殺人の行方は……
【再演】アガサ・クリスティによろしく
金沢市民芸術村 ドラマ工房 PIT2
平成24年4月27日(金)21時~,28日(土)15時~/20時~,29日(日)11時~/16時~
前売/1500円 当日/2000円
新津孝太
中山優子/中里和寛/岡崎裕亮/百々春菜/馬渕小耶花
1人の助手、2人の探偵事務所、3人の依頼人、4人の探偵、登場人物は5人…
推理は複雑に絡み合い、白熱して、妄想が妄想を呼び、空間を飛び越え、時間軸が歪む。
「それがなんなの? じゃあ犯人は大魔王なわけ?」
脳外侵出第一弾から8年。coffeeジョキャニーニャ伝説のSFミステリーサスペンスコメディが時を経て今、蘇る…!
劇団ジョキャニーニャ 12Experience
新津孝太
金沢市民芸術村 PIT2 ドラマ工房
2011/10/28(金)19:30~
2011/10/29(土)14:00/19:30~
前売1,000円
当日1,500円
中里 和寛
百々 春菜
中山 優子
馬渕 小耶花
岡崎 裕亮
佐々木 具視
作:新津 孝太
演出:新津 孝太
助演出:馬渕 小耶花
大阪:近藤 隼人
舞台監督:梅仲 実
制作:高島 裕美子
照明:宮向さん
音響:Q
いしかわ演劇祭2011参加作品
古典落語「時そば」「猫の皿」「まんじゅうこわい」の3つをベースにしたオムニバス的落語演劇。
最終的に勇者が魔王を倒しに行ったりする
劇団ジョキャニーニャ カラフル参加公演
砂糖風呂
作・演出
新津孝太
場所
金沢市民芸術村 PIT2 ドラマ工房
日時
2011年9月17日(土)
————————————————–
【Aブロック】 (12:30開場)
13:00~14:00 ユニット美人
14:20~15:20 試験管ベビー
15:40~16:40 劇団ジョキャニーニャ
休 憩
【Bブロック】(17:40開場)
18:10~19:10 柿喰う客
19:30~20:30 劇団羅針盤
20:50~21:50 演劇ユニットエスセナ・セニョリータ
1日目・公演終了
22:00~22:40 参加劇団によるアフタートーク(無料)
2011年9月18日(日)
————————————————–
【Cブロック】 (10:30開場)
11:00~12:00 演劇ユニットエスセナ・セニョリータ
12:20~13:20 劇団羅針盤
13:40~14:40 柿喰う客
休 憩
【Dブロック】 (15:40開場)
16:10~17:10 試験管ベビー
17:30~18:30 劇団ジョキャニーニャ
18:50~19:50 ユニット美人
2日目・公演終了
2011年9月19日(月・祝)
————————————————–
【Eブロック】 (10:30開場)
11:00~12:00 劇団ジョキャニーニャ
12:20~13:20 ユニット美人
13:40~14:40 試験管ベビー
休 憩
【Fブロック】 (15:40開場)
16:10~17:10 演劇ユニットエスセナ・セニョリータ
17:30~18:30 柿喰う客
18:50~19:50 劇団羅針盤
3日目・公演終了
料金
ブロック券
前売2,000円
当日2,500円
出演
小倉 葉子
中里 和寛
百々 春菜
中山 優子
佐々木 具視
岡崎 裕亮
スタッフ
作:新津 孝太
演出:新津 孝太
助演出:中川 佳奈
大阪:近藤 隼人
舞台監督:中川 加奈/梅仲 実
制作:高島 裕美子
照明:松本 徹(照研)
音響:Q/中山 聡子
大道具:佐々木 具視
あらすじ
風呂をプロデュースしている諸和風呂器。
いつも通りの企画会議のはずが、中堅社員佐藤の発した一言で、びっくりするほど迷走し始める。
飛び交う怒号、泣き崩れる女子社員、佐藤の高笑い。そして、諸和風呂器の未来は砂糖風呂に委ねられた。
劇団ジョキャニーニャがお届けする新感覚風呂会議室コメディ!